ロジスティクス阪急阪神エクスプレスは14日、2015年3月期決算に「訴訟損失引当金繰入額」として11億9800万円を特別損失に計上すると発表した。
同社は09年3月に公正取引委員会から排除措置命令を受けたことを契機として、ニューヨーク東部地区米連邦地裁で起こされた集団訴訟の被告となっており、この訴訟に関連して「将来発生しうる損失の見積額」を計上することにしたもの。
ロジスティクス阪急阪神エクスプレスは14日、2015年3月期決算に「訴訟損失引当金繰入額」として11億9800万円を特別損失に計上すると発表した。
同社は09年3月に公正取引委員会から排除措置命令を受けたことを契機として、ニューヨーク東部地区米連邦地裁で起こされた集団訴訟の被告となっており、この訴訟に関連して「将来発生しうる損失の見積額」を計上することにしたもの。
【予想修正】バンテック、米国関連の特損反映 11/04/26
バンテック、航空フォワーダー集団訴訟で和解合意 11/04/26
内外トランス、中間純損益予想を下方修正、特損で赤字化 14/07/15
横浜冷凍、震災損失など膨らみ特損12億円計上へ 11/11/11
日本郵船、NCAの航空機リース関連損失113億円 15/04/27
集合住宅に共同配送、農産物の新配送モデル構築へ 25/01/10
canuuと松屋銀座、弁当配送サービスで提携 25/01/10
住友倉庫、フューチャーAのOCR導入 25/01/10
米東海岸港湾荷役の自動化めぐる労使交渉が妥結 25/01/10
勤労者短観、労働者の景気認識が4期ぶりに悪化 25/01/10
米国通商代表部、SC強靭化政策を発表 25/01/10
コスモ石油、SAF製造設備が完工 25/01/10
大手企業の冬季賞与、貨物輸送は6.42%減 25/01/10
丸八倉庫決算、物流不調も不動産好調で増収増益 25/01/10
オカムラ、子会社吸収でSC最適化加速 25/01/10
厚労省、外国人労働者数は160万人 25/01/10
自動運転関連の求人は120.2%増で過去最高を更新 25/01/10
ブリヂストン、新技術採用の長寿命大型車用タイヤ 25/01/10
日立Sなど、日本酒国際輸送の品質向上で共同研究 25/01/10
商船三井、トタルエナジーズ向け新造LNG船14日就航 25/01/10