調査・データ中小企業庁は9月30日、7-9月期の中小企業景況調査の結果を発表した。中小企業全体の業況として「持ち直しの動きが見られるものの、一部業種には弱い動きを示したものもある」と表現。全産業の業況判断DIはマイナス幅が縮小した。
運輸・倉庫の業況判断DIはマイナス17.2となり、マイナス幅が4-6月期から0.1縮小。10-12月の見通しはマイナス12.4で、4.8の改善となる見通し。
調査・データ中小企業庁は9月30日、7-9月期の中小企業景況調査の結果を発表した。中小企業全体の業況として「持ち直しの動きが見られるものの、一部業種には弱い動きを示したものもある」と表現。全産業の業況判断DIはマイナス幅が縮小した。
運輸・倉庫の業況判断DIはマイナス17.2となり、マイナス幅が4-6月期から0.1縮小。10-12月の見通しはマイナス12.4で、4.8の改善となる見通し。

運送・倉庫の業況判断DI、4四半期ぶりに改善 15/03/27
運送・倉庫の業況判断DI、3四半期連続で悪化 14/12/15
運送・倉庫の業況判断DI4.4ポイント改善 17/03/28
運送・倉庫の業況判断DI、9ポイント改善 16/12/14
運送・倉庫の業況判断DI、16年1-3月は現状維持見通し 15/12/15

Hacobuと日野自、荷待ち時間削減へ共同実証 25/11/05
ヤマト、宅急便に当日配送と同一都道府県運賃を新設 25/11/05
アズコム丸和2Q、3PLとEC輸送がけん引し増益 25/11/05
川崎汽船2Q、減収減益もエネルギー船が収益下支え 25/11/05
日印、次世代の物流パートナーシップ構築を議論 25/11/05
インド物流最前線、課題と可能性を探る 25/11/05
Zenport・tebiki、デジタルがつなぐ日印物流 25/11/05
プロロジス、インドでグローバル標準の物流施設展開 25/11/05
三菱ケミカルなど9社、廃プラリサイクル実証に参加 25/11/05
九州最大級の物流施設屋根借り太陽光発電所が稼働 25/11/05
10月の円安関連倒産は6件、TSR調査 25/11/05
置き配対策に、宅配BOX一体型門柱を発売 25/11/05
ロジネットJ2Q、西日本好調で最終利益増 25/11/05
SOKUYAKU、365日オンライン診療機能追加 25/11/05
ツインカプセラ、インド市場開拓へ現地企業と連携 25/11/05