荷主ダイニチ工業は10日、家庭用燃料電池システムの受託生産を終了すると発表した。
同社はJX日鉱日石エネルギーから家庭用燃料電池システムの生産を受託製造し、2011年10月から納品を行っていたが、JXエネルギーが家庭用燃料電池システムの自社開発・生産を終了することから、これに合わせて15年3月末に受託生産をを終了する。
家庭用燃料電池システムのサービス部品の生産については、JXエネルギーと協力して継続する。
荷主ダイニチ工業は10日、家庭用燃料電池システムの受託生産を終了すると発表した。
同社はJX日鉱日石エネルギーから家庭用燃料電池システムの生産を受託製造し、2011年10月から納品を行っていたが、JXエネルギーが家庭用燃料電池システムの自社開発・生産を終了することから、これに合わせて15年3月末に受託生産をを終了する。
家庭用燃料電池システムのサービス部品の生産については、JXエネルギーと協力して継続する。
パナソニック、独で家庭用燃料電池システムを出荷 13/09/10
富士通、「エネファーム」統合生産管理システムを構築 10/06/14
ボルボとダイムラー、燃料電池量産へ合弁契約締結 20/11/04
JXエネルギー、水素ステーション運営や配送担う新会社 14/07/16
環境省、燃料電池フォークリフト導入補助の公募開始 17/06/09
物流変える人のつながり、第1回CLOサロン開催 25/07/18
第6回物流議論、着荷主の改革が物流を変えるか 25/07/18
スターシーズ、系統用蓄電池事業で再エネ事業提携 25/07/18
少額輸入貨物免税措置見直し議論、財務省WG 25/07/18
企業の景気判断指数が大幅悪化、経済同友会 25/07/18
スマート工場実現へ一貫支援、パーソルクロステク 25/07/18
トラック事故防止へ運行管理型ドラレコ開発、TCI 25/07/18
ベライゾンとノキア、英経済特区に5Gネット構築 25/07/18
日通が希望退職300人募集、セカンドキャリア支援 25/07/18
丹羽商、高岡物流センター開設 25/07/18
Shippioと協和海運、DX事業変革大賞を受賞 25/07/18
清水港25年上半期貿易、3397億円の輸出超過 25/07/18
グリコ、定期通販アプリMikawayaを導入 25/07/18
日野と大成、舗装の耐久テストに無人運転車両活用 25/07/18
近海郵船、新造コンテナ船「はるかぜ」11月就航 25/07/18