拠点・施設東京流通センター(東京都大田区)は7月31日、物流ビルB棟の営業を終了した。新B棟への建て替えに伴うもので、2017年夏頃まで2年間かけて立地を活かした「次世代・都市型物流施設」を建設する。
旧B棟は1973年11月の竣工以来、42年間にわたって都市型物流施設として首都圏の流通機能の一翼を担ってきたが、施設の老朽化と昨今の高度化・多様化する物流施設へのニーズに対応するため、建て替えることにしたもの。

▲物流ビル配置図(出所:東京流通センター)
拠点・施設東京流通センター(東京都大田区)は7月31日、物流ビルB棟の営業を終了した。新B棟への建て替えに伴うもので、2017年夏頃まで2年間かけて立地を活かした「次世代・都市型物流施設」を建設する。
旧B棟は1973年11月の竣工以来、42年間にわたって都市型物流施設として首都圏の流通機能の一翼を担ってきたが、施設の老朽化と昨今の高度化・多様化する物流施設へのニーズに対応するため、建て替えることにしたもの。
▲物流ビル配置図(出所:東京流通センター)
東京流通センター、物流ビルB棟の建替えを決定 12/06/22
東京流通センターが「景観まちづくり賞」受賞 20/07/07
三菱地所、17万m2の物流ビル新B棟建替えでプロジェクト支援 14/07/15
TRC、「物流ビル新A棟」特設サイトで差別化を訴求 21/10/12
TRC、平和島で23年に新たな「物流ビルA棟」 21/06/01
物流・自動車局、物流関係施策の予算倍増 25/08/29
道路局概算要求、物流網強化へ2.5兆円 25/08/29
海事局、自動運航船PJや人材確保に注力 25/08/29
鉄道局、青函共用調査やモーダルシフトに重点 25/08/29
アシストスーツのすべてが集まる、体験型施設が開館 25/08/29
プロロジス、スタートアップと共創を加速 25/08/29
T2、コーナン商事と関西‐関東間の自動運転実証 25/08/29
12薬局とナカジマ薬局、北海道で動物調剤網を拡大 25/08/29
日通、海外EC事業者向け日本販売支援を開始 25/08/29
SGLが小牧に新拠点、東海エリアでドミナント展開 25/08/29
飲食料品値上げは2万品目超、物流費高騰が深刻化 25/08/29
スタメン、PSA診断活用し物流人材育成を最適化 25/08/29
ワールドサプライ、商業施設納品に顔認証導入 25/08/29
赤帽首都圏、物流DXプロジェクトは設計段階へ 25/08/29
VOREASの脱炭素施策、物流から公共施設へ拡大 25/08/29