事件・事故JSRは6日、四日市工場のゴム製造プラントで同日9時頃、定期修理のためタンクを洗浄中に少量の危険物が漏れ、発火したと発表した。消火器でただちに消火し、9時23分に鎮火を確認した。この火災で負傷者はなく、同社は「今後、原因究明について当局の調査に全面的に協力していく」としている。
事件・事故JSRは6日、四日市工場のゴム製造プラントで同日9時頃、定期修理のためタンクを洗浄中に少量の危険物が漏れ、発火したと発表した。消火器でただちに消火し、9時23分に鎮火を確認した。この火災で負傷者はなく、同社は「今後、原因究明について当局の調査に全面的に協力していく」としている。
東燃ゼネラル和歌山工場で火災、陸・海上出荷通常通り 17/01/19
三井化学工場で爆発22人死傷、付近の倉庫に放射性物質 12/04/23
DOWAハイテック、タンク破裂工場で一部操業再開 16/01/06
大阪府、危険物車両取締りで延べ6台に違反指摘 13/11/13
イハラケミカル、静岡工場で爆発事故 12/01/24
トランスコスモスと横河電機が戦略的提携協定 25/01/16
セブンなど7社、千葉県とSAF用食用油回収の実証 25/01/16
フジHD川上氏、スマート物流展で業界のM&A語る 25/01/16
トドオナダ、2024年問題のウェブニュース調査 25/01/16
ベルギー・ゼテスのWESやERP国内販売開始 25/01/16
年末需要で12月の業況DIが改善、商工会議所調査 25/01/16
負債1千万円未満倒産4年ぶりに500件超、TSR調査 25/01/16
日本GLP、デジタルサイネージでドライバー誘導 25/01/16
今年に賃上げ予定の企業は7割超、経済同友会調査 25/01/16
国交省、サイバーポートでコンテナ追跡が可能に 25/01/16
多摩大とアイサンT、自動運転移動サービスで協定 25/01/16
ブリヂストン、滋賀県東近江市と連携協定 25/01/16
エアバス、警察庁がH160ヘリを導入 25/01/16
JAL、大規模震災想定の防災訓練で大型ドローン活用 25/01/16
フォロフライ、京都中央信金のVCから資金調達 25/01/16