荷主東邦ガスは3日、知多緑浜工場(愛知県知多市)で建設していた3基目の地下式LNG(液化天然ガス)タンクが完成し、同日からLNGの受入れを行うと発表した。
このLNGタンクは、地下式のためLNG液面が地表面以下になることから防液堤を設ける必要がなく、敷地を有効的に利用することが可能。これにより同じ設置スペースの既設タンクに比べ10%の大容量化を図っている。貯蔵容量は22万キロリットル。
荷主東邦ガスは3日、知多緑浜工場(愛知県知多市)で建設していた3基目の地下式LNG(液化天然ガス)タンクが完成し、同日からLNGの受入れを行うと発表した。
このLNGタンクは、地下式のためLNG液面が地表面以下になることから防液堤を設ける必要がなく、敷地を有効的に利用することが可能。これにより同じ設置スペースの既設タンクに比べ10%の大容量化を図っている。貯蔵容量は22万キロリットル。
北海道ガス、石狩LNG基地内2基目のLNGタンク完成 16/09/20
大阪ガス、堺市で23万m3の大容量LNGタンク完成 15/12/02
中電・知多LNGターミナルの受入隻数が3500隻達成 15/05/08
IHI、中国ウィソン向けIHI-SPBタンクを出荷 15/12/21
中部電力、世界最大のLNG船を受入れ 10/07/14
物流・自動車局、物流関係施策の予算倍増 25/08/29
道路局概算要求、物流網強化へ2.5兆円 25/08/29
アシストスーツのすべてが集まる、体験型施設が開館 25/08/29
12薬局とナカジマ薬局、北海道で動物調剤網を拡大 25/08/29
飲食料品値上げは2万品目超、物流費高騰が深刻化 25/08/29
赤帽首都圏、物流DXプロジェクトは設計段階へ 25/08/29
VOREASの脱炭素施策、物流から公共施設へ拡大 25/08/29
空調服、大阪・緑十字展で最新活用事例を紹介 25/08/29
親和パッケージ、新製品とレンタルサービス出展 25/08/29
日本郵便、年内に全郵便局でデジタル点呼導入へ 25/08/28
F-LINE、札幌-帯広で鉄道・トラックのコンビ輸送 25/08/28
西鉄、鳥栖で新物流施設ブランド「MID LOGI」始動 25/08/28
荷主24%が荷待ち荷役削減「重要でない」と回答 25/08/28
食品流通に透明性、トレードログが支援サービス 25/08/28
25年上半期の賃貸物流不動産、空室率が上昇 25/08/28