荷主東邦ガスは3日、知多緑浜工場(愛知県知多市)で建設していた3基目の地下式LNG(液化天然ガス)タンクが完成し、同日からLNGの受入れを行うと発表した。
このLNGタンクは、地下式のためLNG液面が地表面以下になることから防液堤を設ける必要がなく、敷地を有効的に利用することが可能。これにより同じ設置スペースの既設タンクに比べ10%の大容量化を図っている。貯蔵容量は22万キロリットル。
荷主東邦ガスは3日、知多緑浜工場(愛知県知多市)で建設していた3基目の地下式LNG(液化天然ガス)タンクが完成し、同日からLNGの受入れを行うと発表した。
このLNGタンクは、地下式のためLNG液面が地表面以下になることから防液堤を設ける必要がなく、敷地を有効的に利用することが可能。これにより同じ設置スペースの既設タンクに比べ10%の大容量化を図っている。貯蔵容量は22万キロリットル。
北海道ガス、石狩LNG基地内2基目のLNGタンク完成 16/09/20
大阪ガス、堺市で23万m3の大容量LNGタンク完成 15/12/02
中電・知多LNGターミナルの受入隻数が3500隻達成 15/05/08
IHI、中国ウィソン向けIHI-SPBタンクを出荷 15/12/21
中部電力、世界最大のLNG船を受入れ 10/07/14
Shippio Works導入80社に、貿易業務の標準化進む 25/10/23
P板ドットコム、プリント基板を“製造当日”に配送 25/10/23
三菱マテリアル子会社、タイに土木用工具の新工場 25/10/23
世界冷蔵倉庫市場は31年に572億ドル規模 25/10/23
EUが黒海と中央アジア連結構想、物流回廊整備へ 25/10/23
大運、東南アジア進出へベトナムに事務所開設 25/10/23
大分県日出町、旧TI工場跡で工業団地を公募 25/10/23
JR貨物、上半期は積み合わせ貨物堅調で4.2%増 25/10/23
アスクルのシステム障害続く、100人体制で原因究明 25/10/23
クラシエ薬品、九州拠点稼働で24年問題とBCPに挑む 25/10/22
西久大運輸倉庫、アドブルー自社調達の舞台裏 25/10/22
プロロジス、岡崎で三河地区最大の物流施設開発 25/10/22
欧州で液化水素SC構築、ダイムラーや川重が提携 25/10/22
CMA CGM、スロベニア港湾と自動車物流で合弁 25/10/22
APAC物流不動産市場は転換期に、コリアーズ 25/10/22