話題国土交通省が5日13時時点の情報としてまとめた台風21号の被害状況によると、北海道の港湾施設でも影響が出はじめた。苫小牧港西港地区で倒木が8本あったほか、上屋の屋根の一部が破損。室蘭港絵鞆地区では、荷さばき施設のシャッター1基が損傷、白老港第1商港区で第3物揚場の車止め12本が外れ、汐音ひろばの木製フェンスが倒壊した。
また、神戸港六甲アイランド地区では、新たにコンテナの火災と一部のガントリークレーンが稼働不能に陥っていることが判明した。
話題国土交通省が5日13時時点の情報としてまとめた台風21号の被害状況によると、北海道の港湾施設でも影響が出はじめた。苫小牧港西港地区で倒木が8本あったほか、上屋の屋根の一部が破損。室蘭港絵鞆地区では、荷さばき施設のシャッター1基が損傷、白老港第1商港区で第3物揚場の車止め12本が外れ、汐音ひろばの木製フェンスが倒壊した。
また、神戸港六甲アイランド地区では、新たにコンテナの火災と一部のガントリークレーンが稼働不能に陥っていることが判明した。
台風21号、関西の物流インフラに大きな爪あと 18/09/05
湾岸コンテナターミナルの半数近く被害、台風15号 19/09/10
被災地、港湾施設の被害まとめ[12日9時] 11/03/12
日通、4月の鉄道コンテナ24.6%増加、東北2.2倍増 12/05/10
日通の鉄道コンテナ8月取扱実績、東北・中部・九州で自動車関連伸びる 10/09/09
YKK・大王製紙・コカコーラ、異業種3社で共同輸送 25/09/04
Cake.jp、「スイーツ物流」構築で業界革新実現へ 25/09/04
TOYOROBOとSIG、倉庫システム統合ソフト開発へ 25/09/04
T2とTOTO、自動運転トラックで陶器輸送実証 25/09/04
日本の道路貨物輸送市場、33年に4倍規模に拡大 25/09/04
タケエイ、千葉・市原でプラ廃棄物再生を受託 25/09/04
ブロックチェーンSC市場、33年に325倍規模に 25/09/04
霞ヶ関CP、マレーシアで冷凍自動倉庫PJ始動 25/09/04
8月景気DI、運輸・倉庫は2か月連続で改善 25/09/04
上組、和歌山県御坊市でバイオマス燃料物流開始 25/09/04
パナ、チェコでヒートポンプ暖房機製造棟を新設 25/09/04
秋田県仙北市など大雨被害で中小支援、経産省 25/09/04
メディックスが台湾STA買収、EC・物流機能拡充 25/09/04
岩手東亜DKK、新工場建設で生産能力2.4倍に 25/09/04
DHL、ヘルシンキ空港に新ゲートウェイ開設 25/09/04