調査・データUDトラックスは23日、 関係各所の同意が得られたとして、日本通運、ホクレン農業協同組合連合会と共同で行う大型トラックの自動運転実証実験(レベル4)に国内初となる公道運行を追加したことを明らかにした。
3社は7月19日に、北海道でUDトラックス「クオン」をベースとした車両を用いて、特定条件下での完全自動運転(レベル4)の実証実験を行うことを発表していたが、発表時点ではホクレンの製糖工場構内に設定したルートを走行するとしていた。
調査・データUDトラックスは23日、 関係各所の同意が得られたとして、日本通運、ホクレン農業協同組合連合会と共同で行う大型トラックの自動運転実証実験(レベル4)に国内初となる公道運行を追加したことを明らかにした。
3社は7月19日に、北海道でUDトラックス「クオン」をベースとした車両を用いて、特定条件下での完全自動運転(レベル4)の実証実験を行うことを発表していたが、発表時点ではホクレンの製糖工場構内に設定したルートを走行するとしていた。
UD・日通・ホクレン、北海道で自動運転トラック実験 19/07/19
公道含むL4自動運転実験公開、日通・UD・ホクレン 19/08/29
国交省、グラハン自動運転レベル4の検討方針議論 21/09/16
26日から富山県南砺市で貨客混載の自動運転実験 17/11/16
ZMP、20年の完全自動運転実現目指し公道実験 17/02/07
三菱地所、横浜に関東初のIC直結型物流施設 25/08/19
運輸業の高リスク企業は1664社減少、TDB調査 25/08/19
運輸・倉庫業の6割以上が人手不足を実感、TDB 25/08/19
大雨で肥薩おれんじ鉄道運休、20日から代行輸送 25/08/19
日米AEO通関を電子化、トレードワルツらがMoU 25/08/19
JL連合会の7月取引高6.8%減、荷動き低迷続く 25/08/19
不二輸送機、パレタイズロボットが補助対象に 25/08/19
世界のフォークリフト市場、2032年に2倍規模に 25/08/19
米国関税に関する意見交換会、8/22から各地で 25/08/19
エニキャリ、大阪でカラコン通販の都市型配送拡大 25/08/19
サンワS、物流現場仕様のドリンクホルダー発売 25/08/19
パレット標準化へ「初期コスト」が最大の壁 25/08/19
積載率向上へ半数以上が「荷姿改善」、Univearth 25/08/19
エミレーツ、杭州への旅客便就航で貨物輸送増強 25/08/19
阪神国際港湾、利用促進港に三池港を追加 25/08/19