ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ヤマト、カゴ台車積める電動3輪で輸送短縮目指す

2020年11月13日 (金)

▲ライトル社製の電動3輪自転車

ロジスティクスヤマトホールディングスは13日、「次世代集配モビリティ」による集配実証実験を19日から千葉県市川市で開始すると発表した。

実証実験で使用する車両は、独ブレーメンに本拠地を置くスタートアップ企業RYTLE(ライトル)社が開発した電動3輪自転車。運転免許が不要で、走行中の二酸化炭素排出がなく、後部に「荷物格納ボックス」を載せられるのが特徴で、最大120キロの貨物を積載することができる。

欧州では、DHLやUPSといった大手物流会社で500台が稼働していることから、ヤマトHDは実証実験を通じて国内で実用性を検証する。

後部に載せる「荷物格納ボックス」は着脱可能で、カゴ台車として手押しすることも可能だが、今回の実証実験では、後部に台車を固定しないと公道上を走行する許可が下りないため、固定状態で集配を行う。

今後は、国内の規制に適合するための改良を行い、全国導入を目指す。将来的には、この台車をトラックによる拠点間輸送でも活用し、事前に配達エリア単位に仕分けされた台車をトラックからそのまま自転車に積み替えるような運用も視野に入れているという。

▲トラックから自転車に積み替えるイメージ(出所:ヤマトHD)