
(イメージ)
ロジスティクス日本郵政グループの日本郵政不動産(東京都千代田区)は7日、子会社の郵船不動産(東京都中央区)の社名を、ことし4月1日に「JPプロパティーズ」に変更すると発表した。
社名変更の理由について「引き続き株式を保有している日本郵船とのパートナーシップを活かしつつ、日本郵政グループ不動産事業推進の一翼を担っていくため」としている。
日本郵政不動産は2021年8月、日本郵船が100%保有する郵船不動産の発行済株式51%を取得し、子会社化した。
(イメージ)
ロジスティクス日本郵政グループの日本郵政不動産(東京都千代田区)は7日、子会社の郵船不動産(東京都中央区)の社名を、ことし4月1日に「JPプロパティーズ」に変更すると発表した。
社名変更の理由について「引き続き株式を保有している日本郵船とのパートナーシップを活かしつつ、日本郵政グループ不動産事業推進の一翼を担っていくため」としている。
日本郵政不動産は2021年8月、日本郵船が100%保有する郵船不動産の発行済株式51%を取得し、子会社化した。
日本郵船、子会社株の51%を日本郵政不動産に譲渡 21/05/27
TLロジコム、ビクターロジスティクスを社名変更 10/07/01
日本郵船、ベトナム現地法人を100%子会社化 15/10/28
日本郵船、定款に物流施設の建造など追加 20/05/28
郵船ロジ、日本郵船グループの海外事業を統合 10/12/24
キャディの製造業向けデータPFで図面管理効率化 25/08/07
プラスA、UA物流センターに自動倉庫導入 25/08/07
キューネ、ABBのチリ物流体制を強化 25/08/07
荷主課題はリードタイム短縮、Univearth 25/08/07
Univearth調査、中継輸送の課題提起 25/08/07
JR貨物1Qは黒字転換、鉄道ロジの収支改善 25/08/07
渋沢倉庫1Qは増収最終増益、アジア輸出など好調 25/08/07
南総通運1Q、自動車運送堅調も増収減益 25/08/07
玉井商船、配船計画見直しなど中間予想下方修正 25/08/07
はこビュン活用、海浜幕張駅で新潟特産枝豆販売 25/08/07
ダイヘン、中国大手と定置蓄電池供給契約 25/08/07
グッドイヤーとPlusAI、協業で自動運転強化目指す 25/08/07
ANAとeVTOL機開発がエアタクシー事業検討 25/08/07
Jackeryが滑川市と防災協定、ポタ電寄贈 25/08/07
ミズサキ、ドライバー採用代行を開始 25/08/07