ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

武田と三菱倉、医薬品輸送にブロックチェーン活用

2022年6月1日 (水)

メディカル武田薬品工業と三菱倉庫は5月31日、ブロックチェーン技術を使って医薬品輸送と流通の品質を向上させる取り組みを共同で始めたと発表した。工場出荷から倉庫納品までの過程で、製品の温度や位置の情報を可視化する。近年高まっている輸送・流通の品質要求に関係事業者が協力して対応するための基盤にする。

(イメージ)

三菱倉庫は武田薬品の工場から卸倉庫までの輸送を担っているが、その品質向上のためのデータプラットフォーム「ML Chain」(MLチェーン)を開発。医薬品の輸送過程で温度や位置などの情報を可視化し、輸送に関わる事業者間でリアルタイムに共有するシステムだ。米IBMのブロックチェーン技術を採用し、データの完全性と安全性を保持するのが特徴。ブロックチェーンは、情報通信ネットワーク上にある端末同士を直接接続して分散的に処理記録するデータベースの一種で、不正や改ざんに強いとされる。

両社はまず、ことし1月に武田薬品の物流センターから医薬品卸倉庫までの経路で同プラットフォームの運用を暫定的に開始した。そして5月から武田薬品の光工場(山口県光市)から物流センターを経て卸倉庫に至る製品配送で、正式に運用を始めた。

近年、医薬品の輸送・流通をめぐっては、流通過程において高い水準の品質保証を維持し、劣化や破壊などがないよう業務の画一性の推進が求められている。両社は将来、同プラットフォームを他社にも公開すうることで、偽造医薬品対策や在庫レベルの適正化、安定的供給の維持など医薬品業界全体の流通高度化につなげたい考えだ。両社はこの取り組みについて「今後の日本の医薬品流通において、メーカーや物流業者、医薬品卸、医療機関など様々な事業体が垣根を越えて協働する第一歩になる」と話している。