イベントプロロジス(東京都千代田区)は26日、物流業界の次世代リーダーを育成するための「プロロジスアカデミー」の第5期を21日より開講したと発表した。今年度は、Eコマース・商社・メーカー・食品卸・物流企業などの業種から、東京会場8社、大阪会場7社、合計15人が参加する。
受講者はプロロジスのカスタマー企業に勤務する若手人材を中心とし、小人数に限定して開講。スキルアップやリーダーシップを持つ人材育成を目的に、2019年から開講している。月に1度、全8回のカリキュラムは、物流業界の最新事例を取り入れたケーススタディやディスカッション、最新プロロジスパークの見学・現場検証、ロボティクス企業のセミナーなどで構成されている。
同カリキュラムでは、受講生同士や卒業生との交流による新たな発見を探すことや、授業内外で活用できる受講生・卒業生用のコミュニティサイトや交流会の機会を提供する。受講中だけでなく、卒業後も物流の未来について語り合い切磋琢磨できる人的ネットワークの形成に寄与する。
受講生からは「異業種の人と物流についての交流できる」「カリキュラムは一方的な講義形式ではなく、講師や他社の物流担当者と議論する機会が多いので、アウトプットしたい人に有効」などの声がある。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com