ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

沼尻産業、若手人材採用の新プロジェクト発足

2024年5月27日 (月)

産業・一般沼尻産業(茨城県つくば市)は24日、若手採用戦略をゼロから見直す「Welcome NUMAJIRI Project」を発足したと発表した。

プロジェクトは、若手社員の意見を取り入れた全社的な取り組みで、主に新卒採用に焦点を当てている。

(出所:沼尻産業)

プロジェクトの目的は、単に人員を増やすだけではなく、企業理念に共感し、10年後の企業の成長を共に築ける人材を見つけることにある。採用戦略サポート会社のレガシード(東京都港区)と協力し、戦略設計や選考プロセスの最適化を図り、共感を重視した採用活動を推進している。東京での合同企業説明会では、過去の苦い経験を踏まえて資料を作り直し、物流業界全体の理解を深める内容に変更。これにより、従来は興味を持たなかった学生層にもアプローチすることができたという。

採用プロセスでは、参加型の物流体感ワークやストーリーワークを導入し、学生に具体的な業務を疑似体験させることで、企業理解を深め、入社後のミスマッチを防ぐ取り組みを実施。これにより、選考辞退率の低下にも成功している。ことし4月1日には、新プロジェクトの成果として、20人の新入社員が入社している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com