行政・団体芸能プロダクションのSTUは25日、国土交通省が進める「C to Sea(シー・トゥ・シー)プロジェクト」の一環として、同社所属のSTU48の内海里音氏と高雄さやか氏が「さんふらわあ くれない」に乗船し、船員の生活を取材したと発表した。

出所:©️STU
この取材内容を斉藤鉄夫国土交通大臣に報告した。内航海運は安定的な国内物流の確保に重要であり、国土交通省は内航船員の確保と育成を目指す施策を進めている。
内海、高雄の両氏は取材を通じて、船員の仕事の重要性とその魅力を学び、広く伝える役割を担う。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com