サービス・商品クラウド型在庫管理システムを提供するロジザード(東京都中央区)は22日、同社が提供するクラウド倉庫管理システム(WMS)「ロジザードZERO」が、NE(エヌイー、神奈川県小田原市)が提供するクラウド(SaaS)型ECプラットフォーム「ネクストエンジン」と、完全API連携を開始したと発表した。
ロジザードZEROとネクストエンジンの自動連携は従来、連携の確実性という観点からFTPを使ったファイル連携とAPI連携を併用した形で提供していたが、データの反映回数に制限があるなどの課題があった。今回のAPI単体での自動連携により、よりシームレスな在庫情報の連携が可能になる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com