ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

物流にも生かせる、数理最適化技術のセミナーを開催

2024年9月24日 (火)

イベント数学的手法によるコンサルティングなどを手掛けるオクトーバー・スカイ(東京都府中市)は24日、「数理最適化技術」の成功事例を学べるセミナーイベント「Gurobi Connect 2024」を10月15日と17日に開催すると発表した。会場は15日が東京、17日が名古屋となっている。いずれも定員は50人で、参加費は無料。

数理最適化とは、数学的に問題を記述することで最適解を導き出す手法で、複雑な意思決定を数理モデルで表現し、コスト削減、利益最大化、作業効率の向上などビジネスの目標を最大限の効果を上げながら達成する手段を導く。

製造業でのスループット向上による生産ラインの効率化や、物流での配送ルートの最短化によるコスト削減などに活用されるほか、人材や設備の効果的な活用や調達コストの最小化、納期遅れの解消など事業全体のパフォーマンス向上にも役立つ。

イベントでは、同社の数理情報工学のエキスパート、乾伸雄シニアコンサルタント(情報学博士)が数理最適化の最新動向について解説するほか、豊田自動織機ITデジタル推進部の山根有輝也氏やヨックモッククレア本社生産管理部の安齋博輝氏らが、自社の取り組みを踏まえて、数理最適化の具体的な活用事例を紹介する。

講演の後は座談会や質疑応答、懇親会なども開かれる。参加希望者は同社公式サイトの専用フォームから申し込む。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com