ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

効率的なテストスケジュールの作成手法を考案

2024年11月22日 (金)

サービス・商品企業へのDX支援サービスなどを展開するフレクト(東京都港区)は22日、本田技研工業(東京都港区)との共同論文「VRPによるテストスケジュールの自動作成」を発表したと発表した。最適なテストスケジュールを算出する手法に関する内容で、論文は本田技術研究所の論文サイトに掲載された。

同社は2020年に研究開発室を立ち上げて以来、ビジネスや産業の分野で複雑な業務を数学的・論理的に最適化するオペレーションズ・リサーチ(OR)の研究を進めている。ORを活用したシステムは、配送計画や在庫管理、シフト表作成など、さまざまな分野や業種に応用できる。

今回の研究では、新型車の開発期間の短縮とコスト削減を目的に、必要なテスト車両の台数を最小化し、最適なテストスケジュールを算出する手法を検討した。具体的には、衝突テストのスケジューリングに数理最適化手法、機能テストのスケジューリングに数理最適化手法の中の配送計画問題を応用し、考慮しなければならない制約条件を自動計算に取り入れた。また、表計算ソフトと簡易アプリケーションを活用して手法の有効性と有用性を検証した結果、従来90時間かかっていた作業がわずか6時間に短縮できた。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com