ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

中小向けテールゲートリフター導入支援、国交省

2024年9月24日 (火)

行政・団体国土交通省は24日、「中小トラック事業者向けテールゲートリフター等導入等支援事業」を開始すると発表した。この事業は、経営環境が厳しく新規投資が困難な中小トラック運送事業者を支援するため、荷役作業の効率化を目的とした機器の導入に対する補助金制度である。

この支援事業では、トラック運送事業者が2023年11月10日から2024年11月30日までの間に導入したテールゲートリフター、トラック搭載型クレーン、2段積みデッキ、速度制限装置の機能改修などの効率化設備に対し、導入費用の1/2または1/6が補助される。加えて、予約受付システム、配車計画システム、契約書電子化システムなど、業務効率化を目的とした各種システムの導入も補助対象となる。また、これらの機器やシステムをリースする事業者、人材育成機関も支援対象に含まれている。

さらに、原価管理システムやM&A・事業承継の支援、人材確保・育成の取り組みとして、大型免許やフォークリフト運転資格取得支援も行われる。この補助事業を通じて、労働生産性の向上や働き方改革の推進、多様な人材の確保を図ることが期待されている。

申請の受付は2024年9月24日から開始され、予算が上限に達した場合は補助金交付は終了する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com