ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ラサール不、船橋に冷凍冷蔵機能備えたBTS倉庫

2024年10月30日 (水)

▲外観パースの完成イメージ(出所:ラサール不動産投資顧問)

拠点・施設ラサール不動産投資顧問とNIPPO(東京都中央区)は29日、千葉県船橋市で新たな物流施設「船橋西浦物流センター」(仮称)を建設すると発表した。地鎮祭が同日に行われ、着工は11月1日、完成は2026年10月末を予定している。

同施設はBTS型物流施設として計画され、延床面積は2万9162平方メートル。建設地は千葉の湾岸エリアに位置し、東京中心部まで車で30分、東関東自動車道の湾岸市川インターチェンジから1キロ、京葉道路の船橋インターチェンジから2キロと、広域配送に有利な立地にあり、大消費地である東京へのアクセスに優れている点が強みだ。また、最寄りのJR京葉線・二俣新町駅から徒歩圏内で通勤利便性も高い。

▲広域地図(クリックで拡大)

施設は地上4階建てで、冷凍冷蔵機能や最新の物流設備を備え、環境配慮の観点からLED照明、人感センサー、節水型衛生機器なども導入予定だ。

「船橋西浦物流センター」(仮称)概要

所在地:千葉県船橋市西浦2
敷地面積:1万6456平方メートル
延床面積:2万9162平方メートル
構造:鉄骨造、地上4階建て
用途:専用物流施設
着工:24年11月1日
完成:26年10月31日(予定)

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com