M&A生鮮流通のDX(デジタルトランスフォーメーションを推進するプラットフォーム事業を展開するフーディソン(東京都中央区)は31日、国内食品卸大手である三菱食品と業務用商品連携の取り組み開始すると発表した。
両社は、同社運営の飲食店向け食品Eコマース「魚ポチ」(うおぽち)における商品ラインナップ拡充を図る。
具体的には、システム連携と拠点間連動を講じることで、三菱食品が保有する豊富な業務用商品基盤を同社が在庫リスク無く活用できるようになり、常温品を中心に5000点の商品を魚ポチに追加する。
生鮮品以外の品揃えを強化することで、魚ポチの取扱商品数は3000点から8000点に増加し、これまで取り扱いが少なかった調味料、加工品、麺類などをワンストップで提供できるようになる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com