ロジスティクス自動運転技術を活用した物流サービスを提供するT2(東京都千代田区)は6日、レベル4自動運転トラックでの幹線輸送サービスを実現するため「自動運転トラック輸送実現会議 ~L4 Truck Operation Conference~」を設立したと発表した。
主な活動内容には、レベル4オペレーション成立に向けた課題整理・解決策立案、共同実証の結果共有や課題・改善に向けた議論、レベル4普及にむけた標準化・物流効率化の推進、技術開発や規制緩和など社会受容性の向上などが含まれる。
参加企業は、T2、佐川急便、セイノーホールディングス、日本貨物鉄道(JR貨物)、日本郵便、福山通運、三井住友海上火災保険、三井倉庫ロジスティクス、三菱地所、KDDI。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com