メディカル日本ゼオンは11日、水島工場(岡山県倉敷市)の熱可塑性透明樹脂シクロオレフィンポリマー(COP)用の原料モノマー生産能力を増強すると発表した。
COPは、プリンター・液晶テレビ・スマートフォン・デジタルカメラ・医療検査機器市場などの光学用途で需要が拡大しており、今後見込まれる必要量の増大に対応するため、COPの原料であるモノマー(ジシクロペンタジエン誘導体)の合計生産能力を、COPの生産能力(年産3万1000トン)と等しくする。今年度中に着工し、2014年8月の稼働を目指す。
メディカル日本ゼオンは11日、水島工場(岡山県倉敷市)の熱可塑性透明樹脂シクロオレフィンポリマー(COP)用の原料モノマー生産能力を増強すると発表した。
COPは、プリンター・液晶テレビ・スマートフォン・デジタルカメラ・医療検査機器市場などの光学用途で需要が拡大しており、今後見込まれる必要量の増大に対応するため、COPの原料であるモノマー(ジシクロペンタジエン誘導体)の合計生産能力を、COPの生産能力(年産3万1000トン)と等しくする。今年度中に着工し、2014年8月の稼働を目指す。
日本ゼオン、水島工場の生産能力増強工事が完了 16/07/12
日本ゼオン、アクリルゴムの生産能力を増強 12/12/27
旭化成ケミ、中国に高機能樹脂原料の拠点新設 13/08/29
村田製作所、高周波インダクタの生産能力拡大 12/04/10
日本ゼオン、大型TV用光学フィルム製造ライン増設 18/10/16
SGHD、物流網維持へパートナー支援会社を設立 25/08/01
三洋化成が物流子会社を解散へ、DHL委託で機能再編 25/08/01
GOドライブ設立、運転管理支援サービスを承継 25/08/01
世界の医薬品低温物流市場は2033年に90億ドル規模 25/08/01
ティーガイア、使用電力を再エネに転換 25/08/01
ヤマタネが通期上方修正、食品・物流が押し上げ 25/08/01
阪急阪神HD国際輸送1Q、航空輸送堅調で黒字転換 25/08/01
ANAカーゴとNCA、役員体制が決定 25/08/01
ダイムラーT、独ダクサーにEVトラック7台納入 25/08/01
SGホールディングス、8/1付けグループ人事 25/08/01
日本船主協会、片岡新副会長の抱負掲載 25/08/01
全ト協、全国交通安全運動を実施9/21から 25/08/01
全ト協、諫早TSの女性用コインシャワー休業8/4・5 25/08/01
TRC、企業間連携構築する新組織発足でCLO支援 25/08/01
対日関税15%で大統領令に署名、7日後に発動 25/08/01