ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

国交省、航空交通システムの長期ビジョン見直し

2024年11月21日 (木)

イベント国土交通省は20日、2040を見据えた「将来の航空交通システムに関する長期ビジョン(CARATS)」の見直しに向けて、「将来の航空交通システムに関する推進協議会(CARATS推進協議会)」を開催すると発表した。

10年に産学官連携の「将来の航空交通システムに関する研究会」において、ICAOの世界航空交通計画(GANP)を基にした長期計画としてCARATSを策定。航空局ではCARATSに基づき、国内空域の再編や航空交通管理における情報管理システム(SWIM)の整備を進めているが、将来的な航空需要の更なる増大や、軌道ベース運用(TBO)、次世代モビリティ、GX(グリーントランスフォーメーション)、DX(デジタルトランスフォーメーション)の新たな要請や国際動向の変化に対応するため、CARATSの見直しに向けた検討を行う。

日時は11月26日、中央合同庁舎(東京都千代田区)で行われる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com