ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

国交省、港湾建設現場の生産性向上策委員会を開催

2024年11月21日 (木)

イベント国交省は21日、港湾整備における生産性向上の取組を推進するため「第1回 港湾におけるi-Construction・インフラDX推進委員会」を26日に開催すると発表した。

同省では、建設現場の生産性向上を目指し16年から建設現場の生産性向上策「i-Construction」を推進。24年4月には、少ない人数で、安全に快適な環境で働く生産性の高い建設現場の実現を目指す「i-Construction2.0」をとりまとめた。港湾分野においては、23年度まで「港湾におけるi-Construction 推進委員会」を設置し、8回にわたり生産性向上に向けて取り組みについて議論してきた。

今年度からは「i-Construction2.0」の実現に向け、より幅の広い議論を行うため「港湾におけるi-Construction・インフラDX推進委員会」に改め、ICT施工の拡大、新たな技術の導入、建設生産プロセスの全体最適化、3次元データの利活用およびデータ連携を進めるための検討を行うとともに、必要な基準類の策定を行う。今年度は2回の委員会を開催する予定であり、今回の第1回委員会ではICT施工、BIM/CIM活用、人材育成、中長期取組方針について議論する。また、本委員会の結果を踏まえて、課題・対応、各種要領等の検討を行うこととしており、第2回委員会は25年2月の開催を予定している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com