調査・データ人材サービスのアイデムは5日、今年11月のパート・アルバイトの募集時平均時給に関する調査結果を公表した。東日本エリアでは平均時給が1248円、西日本エリアでは1193円で、東日本は昨年同月に比べ8円増加、西日本では72円減だった。
調査結果によると、「製造関連・ドライバー職」の平均時給は、東日本エリアで1257円となり、昨年同月比で18円の増。西日本エリアでは1167円で同45円増だった。
その他の職種での平均時給をみると、東日本では「専門・技術職」1440円(同82円減)、「清掃・メンテナンス職」1255円(同41円増)、「事務職」1223円(同61円増)、「飲食サービス職」1189円(同71円増)、「販売・接客サービス職」1187円(同54円増)となり、「専門・技術職」をのぞいてプラスとなった。
西日本では「専門・技術職」1420円(同198円減)、「事務職」1137円(同33円増)、「清掃・メンテナンス職」1129円(同40円増)、「飲食サービス職」1119円(同68円増)、「販売・接客サービス職」1115円(同50円増)で、「専門・技術職」をのぞいてプラスだった。
「製造関連・ドライバー職」の中の物流関連で最も時給が高いのは「倉庫作業」で、東日本では1314円、西日本では1175円だった。最も低いのは「梱包」で、東日本では1155円、西日本は1105円。「配送・配達・ドライバー」は東日本で1234円、西日本で1173円だった。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com