ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

鴻池G、紙帳票データ化サービスが150言語に対応

2024年12月11日 (水)

サービス・商品鴻池運輸は11日、グループ会社のシャイン(東京都港区)が、紙帳票のデータ化サービス「デジパス」の対応言語を150以上に拡大すると発表した。

シャインは、同社の株主企業であるオープングループ(同)の「共創開拓プロジェクト」に参画し、文書処理とデータ抽出を専門とするスケールハブ(オーストラリア)と日本国内での独占契約を締結している。

デジパスは、紙ベースの帳票をデジタルデータ化し、企業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を支援するサービス。これまで国内外の多様な業務で活用されてきたが、今回の言語対応拡大により、さらにグローバルな業務環境での利用が可能となる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com