ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

岡山県ト協、初任運転者教育講習の概要

2025年1月27日 (月)

ロジスティクス岡山県トラック協会は、2025年度上半期に実施する「初任運転者教育講習」の概要を発表した。

この講習は、貨物自動車運送事業者向けに義務付けられた指導監督指針に基づいて実施されるもの。開催は第1回は5/13・14、第2回は6/17・18、第3回は7/22・23、第4回は9/16・17。

講習は岡山市東区中尾の自動車運転練習場で行われ、各回20人の定員が設けられている。対象者は、岡山県トラック協会の会員事業所に所属する初任運転者や、初任運転者の教育を担当する者となる。

カリキュラムには、「初任運転者に対する特別な指導」の内容が含まれるが、実際の車両を使用した積載方法や固縛方法、適性診断に基づく指導などは含まれていない。受講料は1人8150円で、講習修了者には修了書が発行される。受講希望者は協会のホームページから申し込み書をダウンロードし、FAXでの提出が必要。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com