ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

T2、自動運転トラック実証実験を新東名で開始

2025年2月7日 (金)

調査・データT2(東京都千代田区)は7日、国土交通省主催の自動運転トラック実証実験を3月3日から開始すると発表した。実験は新東名高速道路の駿河湾沼津サービスエリアから浜松サービスエリア間で実施する。自動運転インフラ検討会の関係省庁と連携し、自動運転トラックの実現に向けて深夜時間帯に自動運転車優先レーンを設定し、車両開発と連携した自動運転トラックの公道走行の実証実験を実施する。

(出所:T2)

検証内容は自動運転車優先レーンにおいて自動運転トラックが安全・円滑に走行可能か、自動駐車・自動発進可能かを確認。また、工事規制情報などの先読み情報(車両単独では検知できない道路前方の状況に関する情報)について、路側機から提供された情報が適切に受信可能かを現地にて確認。さらに、合流支援情報について路側機から提供された情報が適切に受信可能かを現地にて通信確認する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com