ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

騒音カットする音声デバイス、NTTソノリティ

2025年2月12日 (水)

▲BONX Trigger(出所:NTTソノリティ)

サービス・商品NTTソノリティ(東京都新宿区)は12日、騒音をカットし話者の声だけを届ける特許技術「Magic Focus Voice」を搭載したコミュニケーションデバイス「BONX Stick」を発売すると発表した。同製品は、現場作業員などデスクレスワーカー向けのブルートゥース対応マイク型デバイスで、建設現場や物流業務における円滑な音声コミュニケーションを支援する。

BONX Stickは、騒音環境下でも明瞭な音声を伝達することを目的としたデバイスで、口元、胸元、広域集音の3つのマイクモードを備えている。口元モードでは話者の声のみを強調し、胸元モードではハンズフリーで使用できるよう指向性を持たせた設計となっている。広域集音モードは、環境音も含めた収音が可能で、工事現場での警報音の記録などにも活用できる。物流業務では、配送センター内の作業指示やトラック運転中の通話品質向上に寄与する。

また、本体には「BONX Trigger」と呼ばれる多機能ボタンを搭載し、AIプラットフォームとの連携が可能となっている。これにより、例えば物流業務において音声入力を活用した作業記録の自動化や、倉庫内での作業者間のリアルタイム指示伝達が実現する。バッテリーは最大17時間持続し、長時間の業務にも対応可能な設計となっている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com