ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

西鉄グループ、台湾龍虎ハタを日本に初輸入

2025年2月19日 (水)

(出所:西日本鉄道)

ロジスティクス西日本鉄道は19日、台湾の高級魚「台湾龍虎(リュウコ)ハタ」を日本に初めて輸入すると発表した。輸送は同社の国際物流部門が担当し、観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」やグループ傘下のスーパーマーケット、ホテルで提供される。

台湾龍虎ハタは、台湾南部の屏東(ピンドン)県を中心に養殖されており、同県は台湾全体の55%にあたる年間7206トンを生産する一大産地。昨年10月に、日本の厚生労働省が安全性を認めたことで、国内への輸入が解禁された。

西鉄の国際物流部門は、屏東県と台湾農業部からの依頼を受け、輸入を実現。台湾からの輸送では、新鮮な状態を維持するための温度管理や迅速な通関手続きを徹底し、西鉄グループの流通網を生かしたスムーズな供給体制を構築した。輸入後は、観光列車の春メニューや、スーパーマーケット「にしてつストア」「レガネット」「スピナ」での弁当・切り身販売、西鉄ホテルズ運営の国内4ホテルのビュッフェ・レストランへと一貫供給される。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com