ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

米スリップロボ、自動積み下ろし機能を拡張

2025年3月12日 (水)

▲自動トラック積み下ろしロボット「SlipBot」(出所:Slip Robotics)

サービス・商品スリップロボティクス(アメリカ)は11日、同社の自動トラック積み下ろしロボット「SlipBot」の新たな拡張機能「SlipBot+」を発表した。​

SlipBot+は、モジュール式のアタッチメント群で構成され、従来のSlipBotプラットフォームに取り付けることで、多様な貨物タイプの自動積み下ろしを可能にする。これにより、緩衝材なしの小包や非積載可能なアイテム、特大貨物など、従来の手法では取り扱いが難しかった貨物も、短時間での積み下ろしが可能となる。

アタッチメントにより、壊れやすい商品、不規則な形状、柔らかい包装材から40フィートの鋼材まで取り扱うことが可能となった。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com