ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

英デクソリー、在庫管理AIの新モジュール発表

2025年3月21日 (金)

サービス・商品ロボティクスと人工知能(AI)を使って物流倉庫内の在庫状況の可視化や在庫管理の効率化を手掛けるDexory(デクソリー、イギリス)は17日、在庫管理AIプラットフォーム「DexoryView」 (デクソリービュー)の新モジュール「DexoryView Optimization」(デクソリービュー・オプティマイゼーション)を発表した。

このモジュールは、自律ロボットによって収集されたリアルタイムデータと既存のWMS(倉庫管理システム)入力を活用して、倉庫内で最も混雑しているエリアを特定、在庫の位置を最適化してフルフィルメント能力を高め、スペース利用率を改善するなど、より効率的に倉庫を運用するもの。

すでに同モジュールをテストした郵船ロジスティクスなどでは、倉庫の混雑を軽減し、商品を倉庫業務の最適なパフォーマンスを達成できるように配置するなど、改善効果が見られるという。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com