ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

八戸貨物駅近接倉庫でパレットデポ、NPP

2025年3月31日 (月)

サービス・商品日本パレットプール(NPP)と日本貨物鉄道(JR貨物、東京都渋谷区)は31日、JR貨物八戸貨物駅近接倉庫でパレットの貸出・返却サービス「駅パレ」を4月1日から開始すると発表した。

駅パレは貨物駅構内や近隣に戦略的に配置されたパレットデポで、鉄道利用運送事業者が24時間体制でパレットを即時に貸出・返却できるサービスだ。このシステムにより、トラックドライバーの集配作業時間が大幅に短縮し、待機時間の削減や効率的な配送ルート設定が可能となる。集配トラックの運用効率が向上し、物流業務全体の生産性向上につながる。

八戸通運(青森県八戸市)が同サービスの運営業務を受託し、八戸貨物営業所内で標準規格の11型パレット(1100ミリ×1100ミリ)の貸し出し・返却を24時間体制で実施する。同社は地域の物流に精通しており、効率的なパレット管理と迅速な対応体制を確立している。この八戸貨物駅での新規開設により、全国の貨物駅にでの駅パレの設置数は14か所となり、ネットワークの一層の拡充が進んでいる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com