ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

新潟県、物流支援制度を展開

2025年4月9日 (水)

行政・団体新潟県は、新潟港・直江津港の利用拡大を目的とした「陸運・海運業者等協同荷主開拓支援事業」を実施する。この制度は、県内港を新たに利用する荷主を開拓した物流業者に対して補助金を交付するもの。

制度の特徴は、新規荷主の開拓に成功した物流業者に対する直接的な補助金支給にある。特に輸出荷主の開拓に対しては最大700万円の補助が用意されており、県内港の輸出拡大に力を入れる姿勢が見られる。

補助対象となるのは、県内・県外を問わず新規荷主による50TEU(20フィートコンテナ換算)以上の利用からとなっている。これにより、幅広い物流業者が補助制度を活用できる設計になっている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com