荷主ライフコーポレーションは23日、埼玉県越谷市の北越谷店でライフネットスーパーのサービスを開始すると発表した。パソコンやスマートフォンから注文し、近隣店舗から商品を配送する仕組みで、自宅での受け取りが可能となる。重たい商品の運搬が困難な高齢者や、育児や介護で買い物が難しい層の利用を想定している。

(出所:ライフコーポレーション)
ライフネットスーパーの利用には会員登録が必要で、配達エリア内の顧客は登録後すぐに利用できる。取扱商品は食料品や惣菜、日用品などで、指定の時間帯に配達が行われる。通常配送料金については、同社の専用サイトまたは店舗掲示で案内している。配達料金は3500未満が440円、3500以上が330円、5500以上が220円、8000円以上で無料となる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com