事件・事故近鉄エクスプレス(東京都港区)は28日、同社のシステム障害がランサムウェアによる第三者からの不正アクセスが原因であることを発表した。同社は現状、復旧までに時間を要するとしているが、現時点で情報漏えいは確認されていないとしている。
同社はシステム障害を緊急対策本部を立ち上げ、外部専門家と連携し、不正行為の原因究明、法的証拠の収集、サイバー攻撃の解析から成るフォレンジック調査を実施し、被害状況と原因の特定を進めている。警察へ相談・報告もしたという。
同社は影響を受けているシステムの復旧作業を継続するものの、復旧までには時間を要する見込みだ。復旧状況や調査結果について、改めて報告するとしている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com