国際ダイムラートラック(ドイツ)は4月28日、メルセデス・ベンツ・トラック(同)が、バッテリー駆動の長距離電動トラック「eActros 600」で100キロ以上を休憩なしで後進走行するギネス世界記録に挑戦すると発表した。この挑戦は6月4日にドイツ・ザクセン・アンハルト州オッシャースレーベンの閉鎖コースで実施される。

(出所:ダイムラートラック)
現在の記録は2020年に米国で樹立された89キロ(ディーゼルトラック使用)。この挑戦は、ダイムラーの電動モビリティー、交通安全、トラック運転手のイメージ向上という社会的に重要なテーマに注目を集めるための活動の一環。記録挑戦後、独立したイベントとして30キロを一般道でも後進走行する計画も発表されている。
eActros 600は昨年11月に量産が開始された電動フラッグシップで、621キロワット時の総バッテリー容量を持ち、一回の充電で500キロの走行が可能。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com