国内北九州市は9日、「Kitakyushu Action!」仕様の日本郵便車両と市営バスが市内を走行開始したと発表した。今回の取り組みは、新ビジョン「北九州市・新ビジョン」の浸透を図るため、日本郵便九州支社、北九州市交通局と連携して実施した。

▲「Kitakyushu Action!」仕様の市営バス(出所:福岡県北九州市)
同市は、日本郵便九州支社と包括連携協定を締結しており、同市内146か所の郵便局を通じて市民サービスを展開している。今回、日本郵便が保有する車両にKitakyushu Action!ロゴを掲出し、地域活性化を図る。また、北九州市交通局が運行するラッピングバスでも同様のロゴを掲出し、3月27日より「若松・小倉線(学研都市経由)」および「若松・戸畑間(若戸大橋経由)」で運行を開始している。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com