ロジスティクスヤマト運輸(東京都中央区)は19日、システムエラーにより一部サービスの支払い方法に制限が生じていると発表した。宅急便運賃と資材購入では電子マネーが、宅急便コレクト決済ではクレジットカードと電子マネーが利用できない状況となっている。
同社は代替手段として宅急便運賃と資材の購入については現金やコード決済、「にゃんPay」などの利用を、宅急便コレクト決済については現金での支払いを顧客に呼びかけている。
復旧の見通しについては明らかにされていない。問い合わせは同社サービスセンターで受け付けている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com