ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

国土交通省、DXビジョンを策定

2025年6月13日 (金)

行政・団体国土交通省は13日、国土交通分野でのDX(デジタルトランスフォーメーション)施策を推進するため、今後の目指すべき方向性や、取り組みを強化すべき領域を明確にした「国土交通省DXビジョン」を策定したと発表した。同省は今後、省内の「デジタル・データ活用推進部会」で、ビジョンに基づき行政手続デジタル化などDXの進ちょくの確認や課題の整理、対策の立案などを行い、DXの推進を図る。

同省は、人口減少と少子高齢化による労働力不足や、近年の災害の激甚化、インフラの老朽化などに対応するため、ことし1月、大臣が本部長を務める同省DX推進本部に「DXビジョン作業部会」を設置し、ビジョンの策定に向けて議論を続けてきた。

ビジョンでは、同省のDXの方向性として、「行政サービスのデジタル化」と「データを活用したEBPM(根拠に基づく政策立案)」「オープン・イノベーション」を挙げ、データを最大限活用しながら、既存の仕組みの変革と新たな価値創出を加速するとした。また、「データ」「人材」「セキュリティ」の3つの基盤的領域の強化の推進が必要だとした。

具体的には政策立案にデータを活用するほか、各種データをオープンにすることで、国民に還元し、イノベーションにつなげていくとしている。

ビジョン策定を受け、DXビジョン作業部会はデジタル・データ活用推進部会と名称変更し、後継組織として、ビジョンの実現に向けた取り組みを進めていく。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com