ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ロジスティードとヤマトG、健康起因事故ゼロへ連携

2025年8月20日 (水)

環境・CSRロジスティード(東京都中央区)は20日、ヤマトホールディングス(HD)傘下のMY MEDICA(マイメディカ、横浜市中区)とパートナーシップ契約を締結し、ドライバーの健康起因事故防止に向けたサービス連携の検討を開始したと発表した。IoTやAIを活用した安全運行管理とオンライン医療を組み合わせ、予防医療と安全運行を一体的に支援する狙いだ。

物流業界では、体調不良に起因する交通事故が深刻な課題となっている。ロジスティードは、自社開発の安全運行管理ソリューション「SSCV-Safety」により、ドライバーのバイタルデータをAIで解析し、疲労や体調異常の兆候を検知してきた。すでに全社の自家用車両に導入済みで、点呼時の体調確認やヒヤリハット削減に活用されている。

一方、MY MEDICAは診療予約から診療、服薬指導、薬の配送、会計までをオンラインで完結できる医療サービスを提供しており、自動車運送事業者を中心に50社以上が導入している。

今回の連携により、SSCV-Safetyで健康リスクが高いと判定されたドライバーが、オンライン診療をスムーズに受けられる仕組みを構築する。さらに両社のシステムを連携させ、バイタルデータと治療状況を統合管理することで、体調確認や健康支援の精度向上を目指す。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。