ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本郵便、8/27から米国宛て郵便引受停止

2025年8月26日 (火)

ロジスティクス日本郵便は25日、米国宛て郵便物の一部について、8月27日から引き受けを一時停止すると発表した。米国政府が7月30日に発表した免税措置「デミニミス」の撤廃により、8月29日以降、特定の郵便物に関税が課されることへの対応措置となる。

対象となるのは、100米ドルを超える個人間の贈答品や、消費目的の販売品を含む小形包装物、小包、EMS(物品)。一方で、書状やはがき、印刷物、書類EMS、100米ドル以下の贈答品を含む郵便物は、引き続き受け付ける。

米国通関・国境警備局は8月15日に新たなガイドラインを発表したが、各国の郵便事業体にとって対応が困難であることから、日本郵便は他国と同様の措置を講じた。代替手段として、米国の新規制に対応した国際宅配便「UGX」(ゆうグローバルエクスプレス)の利用を呼びかけている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。