ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日通、海外EC事業者向け日本販売支援を開始

2025年8月29日 (金)

ECNIPPON EXPRESSホールディングスは29日、子会社の日本通運が、海外EC(電子商取引)事業者による日本向け販売を支援する新サービスを開始したと発表した。クラウド型物流ウェブアプリ「DCX」(デジタル・コマース・トランスフォーメーション)を基盤に、越境EC物流のコスト削減と手続き簡素化を図る。

日本国内では越境EC需要が拡大しており、米国からの年間取引額は3800億円規模に達している。しかし輸送コストや関税手続きの煩雑さが、事業者・消費者双方にとって大きな障壁となっている。新サービスでは、海外販売企業がDCX上で注文データを取り込み、日本国内の宅配送り状をウェブ上で発行可能。梱包済みの商品をNXグループ指定の海外倉庫に送れば、輸出入手続きから国内配送までをワンストップで完結できる。

また、海外倉庫での在庫管理や出荷代行に加え、AI(人工知能)を活用した出荷予測や仕入れ計画を支援する「Business Insight」などの機能も提供。サービス開始時点では北米、欧州、南アジアから日本への航空便を対象とし、2026年以降は対象地域を順次拡大する方針だ。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。