ロジスティクス関通は9日、中国・青島で保税物流事業を展開する青島中創保税物流と業務委託契約を結んだと発表した。日中間での包括的な物流プラットフォームの拡充に乗り出すもので、すでに提携している上海・外高橋発展に続く施策となる。上海港と青島港の2大港湾に加え、国内の尼崎倉庫を保税拠点とする3拠点体制を整える。
国際物流では、中国側の出荷遅延や輸送混雑による在庫ひっ迫リスク、北部地域の製造拠点からの安定供給ニーズが顕在化している。青島は山東省や華北・東北地方を広くカバーでき、上海港の混雑回避にも有効とされる。関通は青島中創との協業により、多様な貨物に対応しつつ集荷効率を高め、在庫リスクを軽減するとしている。
また関通は、尼崎倉庫で保税倉庫の許可を取得し、国内でも保税貨物を取り扱える体制を整備した。輸入貨物を一旦保管し、販売時に必要数量のみ課税・通関する仕組みにより、在庫回転率の向上や関税負担の抑制が可能になる。越境EC(電子商取引)や需要変動の大きい商材にとって有効とみられる。
さらにフレートマンロジックス(大阪市中央区)との連携を基盤に青島エリアでの実務対応を強化。越境ECやBtoB取引での在庫の可視化やトレーサビリティー向上を支援する。今後は深センや広州など南部地域や東南アジアへの展開も視野に入れ、早期に月10万コンテナ規模の取り扱いを計画している。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。