ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ZOZO、温室効果ガス削減目標がSBT認定

2025年9月17日 (水)

認証・表彰ファッションEC「ZOZOTOWN」を運営するZOZOは17日、同社の「カーボンニュートラル2030宣言」と「ネットゼロ」目標が国際的気候変動イニシアチブの「SBTi」によって「SBT」に認定されたと発表した。

SBTiは、UNGC(国連グローバル・コンパクト)、CDP、WRI(世界資源研究所)、WWF(世界自然保護基金)が共同で設立した国際的な気候変動イニシアチブで、世界の各企業・団体の排出削減目標が、パリ協定が掲げる1.5度目標と科学的に整合しているかを審査、認定する機関。

同社の短期目標では基準年20年比でスコープ1・2の排出量を90%、スコープ3を42%削減。長期目標では30年から50年の間にスコープ1・2、スコープ3ともに90%削減を維持(残り10%を上限にオフセット)する計画となっている。

今後は、ブランド古着の二次流通サービス「ZOZOUSED」(ゾゾユーズド)の拡大、取引先ブランドへの生産支援プラットフォーム「Made by ZOZO」(メイドバイゾゾ)の提供、配送業者との協業による幹線輸送の積載効率向上などを通じ、温室効果ガス削減をさらに推進する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。