ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本郵船、液化アンモニアの船間移送に初成功

2025年9月25日 (木)

液化アンモニアの移送オペレーションの様子(出所:日本郵船)

ロジスティクス日本郵船は24日、同社が保有し三井物産に定期用船中のアンモニア輸送船「BERLIAN EKUATOR」が、スペイン・セウタ沖の公海上で大手アンモニアトレーダーのトラモ(米国)が運航する「ECO ENCHANTED」へ、液化アンモニア2万3000トンの船間移送(Ship to Ship)に成功したと発表した。

Ship to Ship分野に精通するトラモなどの協力のもと、長年培った安全管理体制とオペレーション技術を活用し、BERLIAN EKUATORに積載していた全量を安全に移送。日本郵船が液化アンモニアのShip to Ship方式で移送を実施するのは今回が初めて。従来、重油や液化天然ガス(LNG)、液化石油ガス(LPG)では同方式の実績がある。

アンモニアは燃焼時にCO2を排出しない次世代クリーンエネルギーとして、船舶燃料など多様な用途での活用が期待されている。陸上荷役と比べて港湾設備や規模の制約を受けないShip to Ship方式は柔軟な供給手段として注目されている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。