環境・CSR特定非営利活動法人SAPESI-Japan(サペーシ・ジャパン、東京都港区)は9月29日、広島県竹原市から譲渡された中古移動図書館車「わかたけ3号」が南アフリカ・ヨハネスブルグに到着したと発表した。

▲広島県竹原市から南アフリカ共和国に到着した移動図書館(出所:SAPESI-Japan)
車両はハウテン州教育省図書部に正式に引き渡され、同州南部を中心に図書館のない公立小学校を巡回し、子どもたちに読書機会を提供する「走る図書館」として活用される。同法人は、日本国内の自治体が不要となった移動図書館車を譲り受けて南アフリカへ送る活動を続けており、今回が通算54台目となる。
輸送には、コマツ南アフリカの信託会社Komatsu Foundation TrustのCSR資金援助や商船三井の海上輸送協力など、多様な支援が寄せられた。英語図書の収集も並行して進められ、累計35万冊が現地教育省を通じて提供されている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。