M&A丸全昭和運輸は14日、日東富士運輸(東京都大田区)の発行済株式のうち66.6%を取得し、10月31日付で子会社化すると発表した。株式取得価額は4億4000万円。同日付で日東富士運輸は社名を「M&Fロジスティクス」に変更する。
日東富士運輸は1970年設立で、日東富士製粉グループの物流機能を担い、小麦粉輸送を中心に高い専門性を持つ。丸全昭和運輸は今回の子会社化により、同社の輸送ノウハウと物流ネットワークをグループ内に取り込み、製粉業界をはじめとする食品物流分野でのサービス拡充を図る。
また、グループの物流網を活用し、製粉各社との共同物流や輸送効率化を推進する方針。人手不足や燃料高騰など構造的課題を抱えるなかで、輸送リソースの共有化やモーダルシフトを通じ、コスト削減と環境負荷の低減を目指す。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。