ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

関光ロジNEXTなど4社連携でCO2削減

2025年11月18日 (火)

ロジスティクスSHKライングループの関光ロジNEXT(山口県下関市)は18日、豊島(東京都千代田区)、MNインターファッション(東京都港区)、ヤギ(大阪市中央区)の3社と連携し、フェリーを活用した共同輸送を開始したと発表した。アパレルや雑貨を対象に、従来のトラック輸送からモーダルシフトを進める。

同社は、下関港に集約した中国からの関東向け貨物を、グループ会社の東京九州フェリーを用いて横須賀港まで海上輸送する。10月末時点で10トントラック68台分相当の貨物を輸送し、陸送に比べてCO2排出量を102トン削減したという。

幹線輸送にとどまらず、納品先まで一貫して担う「共同配送」にも取り組む計画で、他商社や取引先との連携拡大も視野に入れる。関光ロジNEXTは「業界全体の効率化と環境負荷の軽減に寄与したい」としている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。