ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日通総研短観、4-6月は在庫圧縮傾向強まる見通し

2012年4月24日 (火)

ロジスティクス日通総合研究所が24日発表した企業物流短期動向調査(日通総研短観)によると、1-3月の業種別荷動き指数(見込み)は15業種中プラスが6業種、マイナスが9業種となった。4-6月は9業種で上昇する一方、6業種が下降するなど、業種によってばらつく見通し。

 

1-3月実績の輸送機関別利用動向指数は、すべての輸送機関でマイナスとなった。前期(2011年10-12月)実績との比較では、国内航空で7ポイント上昇する以外に大きな動きはみられなかった。4-6月は宅配便、鉄道コンテナで利用動向指数が改善する一方、残る4輸送機関では低下する見通し。この結果「いずれの輸送機関でも、利用回復に向けての足取りは引き続き重い」と予測した。

 

1-3月の輸出入貨物荷動き指数は、すべての輸送機関で引き続きマイナスの推移となったが、前期実績からは改善がみられた。4-6月は、外貿コンテナの輸出・輸入が上昇し、輸入はプラスに転じる見通し。国際航空は輸出・輸入とも小幅ながら下降する見込みで、荷動きの減退傾向が続くと予想した。

 

在庫量と営業倉庫利用の1-3月実績は、営業倉庫保管量で動向指数がプラスを維持する一方、原材料在庫、製品在庫ではマイナスとなった。前期に比べ、営業倉庫保管量はやや上昇したものの、原材料在庫、製品在庫は低下した。4-6月はいずれも悪化し、すべてマイナスに落ち込む。このため「再び在庫圧縮、営業倉庫保管量削減の方向に進む見通し」とした。

 

運賃・料金は1-3月の動向指数が内航海運(+4)以外でゼロ水準プラスマイナス2の範囲内に収まり、ほぼ現状維持の傾向が強かった。前期比では小幅の変化で推移。4-6月は、内航コンテナで+5とやや上向くが、ほかの機関では引き続きゼロ水準プラスマイナス2の範囲内にとどまり、「運賃・料金水準の大幅な変動は見込めない」と予測した。

 

物流コスト割合は1-3月実績の動向指数が15業種中11業種でプラス、業種全体では+5と、前期実績からは3ポイント低下した。4-6月はプラスの業種が9業種に減少し、業種全体では3ポイント低下して+2になるとした。この結果「物流コスト割合の増勢は弱まる」見通し。

 

■詳細は下記URLを参照。
http://www.nittsu-soken.co.jp/report/trend/file/tankan-zenbun2012-3.pdf